えこじゅうじ浜松

ジャトロファ

べんきょう・・・日本の近海に南国の魚がふえている!

海水温上昇により近海の魚に異変(水産庁)



暖海系のサワラなど1970年頃には日本海で見られなかった魚が、現在では32種確認されていることが水産総合研究センターなどの調査で分かった。サワラは主に東シナ海や瀬戸内海で漁獲されてきたが、1999年以降は日本海で急激に増えている。魚には、種類ごとに生息域があり、最近30年間で暖海系の魚の生息域が300km近く北上したことが明らかになった。日本近海の海水温の年平均値は、過去100年ですでに0.7~1.7℃上昇した。これは、海水温の世界平均値の上昇率と比べて1.4~3.4倍にあたる。気象庁は、IPCCの温暖化予測を使って将来の海水温を試算した。その試算によると、今世紀末のCO2濃度が現在の2倍弱になった場合、海水温は過去100年の約2倍のペースで上昇する。水産総合研究センターはその予測を基に、生態系の変化によって小さくなる魚や、日本近海から姿を消す魚が出てくる可能性があると結論付けている。

海水温度の上昇で北極の氷が溶け出し、水位が上昇すれば水没の危機にさらされる島(ツバル)があります。
私たちは、環境家計簿をつけることで節電し、無駄を削ることで地球温暖化を阻止しなくてはならないのです。そして、家庭では酸素を排出する環境植物を育てながらCO2を吸収し、私たち、(NPO法人えこじゅうじ浜松)では温暖化防止に協力したいと思います。

べんきょう・・・日本の近海に南国の魚がふえている!
このイラストはフォトライブラリー様の許諾をえております。


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
プロフィール
eco1
eco1
カテゴリー
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人